高圧受電設備規程 | |
分 野 | 電気設備 |
---|---|
No. | 14 |
JESC規格番号 | JESC E0013(2025) |
規格名 | 高圧受電設備規程[JEAC8011-2025] |
委員会での承認日 | 2025.2.18(第127回委員会) |
関係専門部会 | 需要設備専門部会 |
所管団体 | 一般社団法人日本電気協会 |
規格の概要 | 本規程は、自家用電気工作物に施設される高圧受電設備が原因となる電気事故や波及事故を防止するための施設基準、機器材料の選定及び保守点検方法、保護協調・絶縁協調の確保や、
国のガイドライン・電技省令及び解釈の遵守に係わる高調波対策及び系統連系に関する技術的要件について規定した民間規格です。 日本電気協会の高圧受電設備指針として昭和48年に発行後、数次の改定を経て、今回、2025年版が承認されました。 今回の改定は、係する法令・規格基準等の改正に伴う整合や見直し、最新の技術的知見の反映、 関係業界へ実施したアンケートによる改定要望の反映等を行うものです。 技術規程として改めて制定:2002年5月30日 第1回改定:2008年5月26日 第2回改定:2014年5月29日 第3回改定:2020年11月5日 第4回改定:2025年2月18日 |
販売場所 | 一般社団法人日本電気協会 Web Store |